† Can Also Fly † |
|
昨日の夜、寝る前に、すこしでもレベル上げしておこうと盗賊コボルトを狩りに行き、たくさんの「普通の皮」と少しの「高級皮」を手に入れ、そのまま力尽きて寝てしまったので、ログインしたときチャンダナのインベントリが皮だらけだったのをみて、自分ながらびっくりしました。
きっとうがちゃんが引き取ってくれるだろうと期待して、第三のキャラ「みたいな」くんに受け渡しをしようとひと気のない場所へ移動。 そこでうがちゃんから入電! すばらしきタイミングです。 以前書いた日記に、魔符のクエストとptクエスト(モンスを一定数倒す)のことは書いたけれど、実はマビノギは、さまざまなクエストがたくさんあります。 バイトも実際はクエストと言ってもいいものだし、ダンジョンに潜るのも実はそうなのかもしれません。 ゲームをスタートしたときから始まる、チュートリアルのように道案内をしてくれる「基本クエスト」や、まだ導入されていない「シナリオクエスト」、魔符クエやptクエ、アイテムを集める収集クエなどの「販売(スクロール)クエスト」、そしてスキル関係(習得・ランクアップなど)のクエストがそれぞれにあります。 ![]() このクエストは、裁縫のスキルがDランクになったときに、ふくろう便で運ばれてくるクエストで、まず裁縫ランクをBにしないと進みません。その後、帽子を30個作り、それを納品するというものです。 書くのは簡単ですが、実際にするのにはすごく大変でした。 まず、材料が集まっていたのは幸いだったのだけれど、納品する相手はティルコネイルの雑貨屋マルコムで、型紙はダンバートンの雑貨屋バルターが売っています。 型紙を買って、ちょうど開いたムーンゲートでティルコネイルに向かったのはいいんだけれど、ただでさえ狭いインベントリに、材料と出来上がった帽子がひしめいてます。 ![]() けっこう報酬はよかったようです。 詳細はたぶんうがちゃんが書くとおもうので、ここでは触れませんが、こういうクエストとかは本当に一人ではできないなあと思いました。30個の帽子を持つには、がらがらのインベントリのキャラが少なくとも2人必要であり、がらがらのインベントリのキャラなんていうのはほぼいないといっていいほどです。 こういうバランスの悪さというか、不自由な部分も含めて、「ひとと協力しあう」というスタンスのようなものも見えてくるように思いました。 その後、途中で加わった琴音さんと会話をしていて、うがちゃんが服を作ってあげることになりました。それで、服を作るため必要な材料のうちのひとつである「安い皮」を手に入れるため、一旦は断った「キアD」に行くことになりました(ログイン後誘われていたけど、うがちゃんのクエのために断っていた)。 本当は、安い皮を手に入れるだけでよかったんだけれど、どんどん進んでいくうちにみんなのやる気(わたしだけ?w)がボス討伐にまで発展して、結局最後までやっていくことに。 今日は3人だけだったけれど、なぜか負ける気がしませんでした。 ![]() 無事に攻略したので、物資を補給しに戻ることに。そのとき、普通に話の流れで「ptクエもあとでやろうか~」ということになり、初のコヨーテ狩りをすることになりました。 広場でメンバーを募り、イザ出発。 ![]() ![]() わたし、突っ立っているわけではなく、カウンター準備して待ち状態なのです。 何個目かのクエが終わったあと、ちょっと疲れたので抜けることにしました。 コヨーテの魔符も揃い、きょうは他にもミミックとゴブリンとコボルトの魔符も揃って、ほくほくです。 まあどうせpot代に消えるんだろうけど・・・。 おまけ。 みたいなくんの蜘蛛糸採集。 ![]() ![]() (※解説:ひだり側の集めた蜘蛛の糸を紡いでできたのが、みぎ側の上部にある糸群で、みぎ側はさらに収集してきた図です) ---------------------------------------- そういえばすっかり忘れてたけど、今日ギルド石を見に行ったら、入会申請が来ていました! 驚きつつも反射的に「承諾」してしまったけど、まったく知らない人・・・。 ほかの似た名前のギルドと間違ったのかなあ? 出入りは自由だから、気付いてくれると良いのだけれど。 (※「もふもふ」とつく名前のギルドはタル鯖に4つありまして、うち2つはシドスネッターに石が。うちのギルドはダンバートン南、もうひとつはガイレフの丘の丘陵地帯のてっぺんあたりにあります。ティルコにいてもたまに他のギルドと混同されてるようなので、紛らわしいのかな?w) と思ったら、判明した! 知ってるヒトだった! わざわざ日記の記述からギルド石を探し出したらしい・・・。 ![]() ![]()
by x_kinaco_x
| 2005-04-06 20:50
| マビノギ
|
カテゴリ
以前の記事
2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 11月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||